12 Sep 2017

9月10日、第3回岡山ワークを実施しました。
「動きと感覚・感情」のワークでは、
動きの要素の体験で、様々な表現が生まれ、とても充実した内容になりました。
参加者の方々の身体がリラックスしてくると、記憶している動きが引き出され、
ますます、その人らしさが出てきて、活き活きした姿が印象的でした。
Author Profile

- 臨床心理士(河田病院メンタルヘルス事業推進室)
精神科の病院でダンスセラピーとカウンセリングを担当、身体表現の指導、不登校の学校臨床心理士としてカウンセリングを行う。岡山県臨床心理士会事務局長 ダンス/ムーブメントセラピー トレーニングセミナー連続講座(ボディ・マインド・ヘルスセンター主催)の修了
【お問合せ・お申込み】
ダンスセラピー/ワーキンググループ「"プロセス” 事務局」
河田病院企画室 内
TEL 090-7120-0687
E-mail kikaku@kawada.or.jp
Latest entries
- 2018.03.06未分類【岡山・福山】 2018年のダンス/ムーブメントセラピー ワークショップ
- 2017.11.09ワークショップ【福山】夢石庵ワークショップ会場 2017.11.26.
- 2017.10.27ワークショップ【福山】2017年11月26日(日)
- 2017.09.12ワークショップ【岡山】2017年9月10日 第3回ダンス/ムーブメントセラピー ワークショップ終わりました